参加アーティスト紹介

br001.jpg

参加アーティスト

ARTISTS

「逢いたくば」を様々な方向から表現するアーティスト達の紹介です。

☆各アーティストへのインタビューはこちらLinkIcon 
 

DSCF2260.jpg 八木 仁志 Hitoshi Yagi
撮影:はな 
    

写真家。
1960年東京・品川に生まれる。
小学生の頃ブラジル生まれの叔父に写真機を譲り受け、写真に夢中になる。
学生時代から今日まで一貫してその姿勢は変わらない。
1989年個展「28th CHESS OLYMPIAD THESSALONIKI」
1996年個展「夢 new wedding photo」
1997年個展「銀河のこどもたち」
1998年「彫刻家 松本雄治 作品集」撮影
2000年「1000人の写真家が撮る The Heart of Japan」出展、「前田忠一作品集」撮影、
「野口英世 今ふたたび」表紙撮影
2001年「挑戦するチェス」表紙撮影
2004年「ヴィーナスジャパン」設立、「吉川啓示作品集」撮影
2005年個展「VENUS JAPAN 1st. Exhibition」、「立体作家11人展」撮影
(社)日本写真家協会会員・(社)日本写真協会会員。

「逢いたくば」プロジェクト発起人。
プロジェクトにおける写真展は2006年・相模原「スペース游」を皮切りに、
日本各地で開催。
2008年6月には、ブラジル・パラナ州ロンドリーナ市「日本移民百周年記念祭」内
及びクリチーバ市・クリチーバ国際空港にて写真展を行う。
写真展はパラナ州を巡回することが決定した。

LinkIcon「フォトスタジオ・ヴィーナスジャパン」オフィシャルサイト
LinkIcon八木仁志ブログ「フォトスタジオのお仕事」

hiroi-1.jpg広井 敏通 Toshimichi Hiroi

ペーパークラフト・アーティスト。
1954年に横浜に生まれる。
75年桑沢デザイン研究所基礎造形科卒業。
85年より各地で個展「ペーパーファンタジー展」を開催。
86年より5年間、フジサンケイの「ディノスカタログ」の表紙を製作。
88年テレビ朝日「徹子の部屋」に出演。
91年より静岡県「島田紙わざ大賞展」に招待作家として参加。
92年スペイン・セビリア万博日本館に作品を展示。
96年より「美濃和紙あかりアート展」の審査員を勤める。
04年より花の風ぐるまをデザインしイベントをプロデュ—ス、静岡県駿府公園紅葉山庭園「風の花園」、05年より伊豆下田まどが浜海遊公園「風の花祭り」を開催する。

現在下田市在住。緻密で精巧な「ヒロイ・ワールド」で、国内外を問わず様々に活躍中。

今回の「逢いたくば」では、最大規模の作品としてブラジル・パラナ州ローランジャ市・
百周年記念祭にて花風車の虹の橋を制作。
のべ30万人にのぼる入場者の入口を彩った。

LinkIcon「虹の花風車」模型はこちら

今までの作品はこちら   LinkIconPAPER FANTASY・広井敏通の世界

10034415870.jpg亀田 南海雄 Namio Kameda

カメラマン・映像ディレクター。
1944年瀬戸内海大崎上嶋生まれ。
1965年よりフリーランスカメラマンとしてTVドキュメンタリーで世界各地を取材(「世界の舞台裏」NTVドキュメンタリー劇場など)
1974年よりTV-CFカメラマンとして活躍の場を広げる。
主な作品歴に、
パルコ(大部分の作品)
キャノン「A-1」「F-1」
資生堂「インウイ」
トヨタ「クラウン」「カローラ」
日産「グロリア」「バイオレット」
三菱自動車「ギャラン」「FTO」
三菱鉛筆「3600本の替芯」(※カンヌCMフェスティバル金賞受賞、CM御殿入り)
ナショナル「ラジカセ コンボ"ハンドベル編"」(※カンヌCMフェスティバル金賞受賞)
ソニー「トリニトロン・カラー」
ISUZU「ジェミニ 全シリーズ」(※CM御殿入り)
明治製菓「カール"カールおじさん"」(※ACC賞受賞、CM御殿入り)
2003年「零戦DVD4枚BOX」2006年「VOLVO ブラックパールエディション」などがある。

今回の「逢いたくば」では、1年間の活動を通じてのドキュメンタリーを撮影中。

07.jpg大伴 忍 Shinobu Ohtomo

バーテンダー。
1962年 滋賀県大津市に生まれる。
1979年 タロットカードの占いがきっかけでバーの世界へ。
1989年 社団法人日本バーテンダー協会入会、同年副支部長就任。
1992年 池袋支部長就任。全国最年少支部長として本部理事、全国代議員を務める。
1993年 全国バーテンダー技能競技大会、関東大会準優勝。同全国大会3位。
1995年 大伴バーオープン。
      全国バーテンダー技能競技大会、関東大会準優勝。同全国大会7位。
     厚生省認定バーテンダー資格証書取得。
1996年 ザ・サントリーカクテルコンペティション全国決勝大会出場。
      日本TV『WIN』出演(オリジナルカクテル2作品を提供)
1997年 全国バーテンダー技能競技大会関東大会準優勝。
      同全国大会1位(作品名ムーミン)。
1999年 豊島区観光協会からオリジナルカクテル2作品が推奨を取得
    (作品名ナイト・オブ・イケブクロ、デイライト・イケブクロ)。
2001年 レミーマルタン主催レミーレッド・カクテルコンペティション・グランプリ受賞
    (作品名レミー・ルージュ)
2002年 モナン主催モナン・カクテルコンペティション・シルバー賞受賞(作品名ノンノン)。
2003年 日本バーテンダー協会池袋支部常任相談役就任。
     国際バーテンダー協会認定バーテンダー資格取得。
      豊島区民が選ぶ豊島の名品にオリジナルカクテル2作品が選抜。
2005年 サンシャイン60展望台ナイトスカイバーにてオリジナルカクテルが販売。
2006年 テレビ東京『アドマチック天国』でオリジナルカクテルが紹介される。

今回の「逢いたくば」では、オリジナルカクテル「逢いたくば」および「太陽100年」の2つの作品を披露。


LinkIconオリジナルカクテルのページはこちら

LinkIcon「大伴バー」オフィシャルサイト
 東京都豊島区池袋2-47-12 スキャンテックビル9F
 03-5950-8484
 営業時間 19時頃から翌1時頃まで
 定休日   日曜日のみ

yoshidaya_03.jpg吉田 彰 Akira Yoshida

1980年、東京・六本木にて「よしだ屋珈琲店」を開店。
八木仁志の依頼を快諾してくださり、趣味の音楽活動で制作した「Golden Wedding」を、
ブラジルの金婚式を迎える方々へのプレゼントとして提供。

LinkIcon詳細はこちら

LinkIcon「よしだ屋珈琲店」オフィシャルサイト
東京都港区赤坂9-6-30 乃木坂プレース1F
03-3403-3678
営業時間 月~金 9:30am~8:00pm 
     土   11:00am~6:00pm       
定休日 日・祭日

菓子.jpg御菓子司 文銭堂本舗

昭和21年2月5日創立。
様々な伝統ある和菓子が大人気。特に週2回発売の豆大福は絶品。
八木仁志が同店の写真撮影をさせて頂いていた際、制作の依頼をしたところ快諾。
ブラジル・日本の国旗をモチーフに「和菓子・逢いたくば」を制作・提供してくださった。

LinkIcon詳細はこちら

LinkIcon「文銭堂本舗」オフィシャルサイト
新橋店
東京都港区新橋3-6-14
03-3591-4441
営業時間 9:00~18:30(平日)
     9:00~15:00(土曜)
     日・祝日定休

三田店
東京都港区三田2-13-9
03-3451-6604
営業時間 9:00~18:30(平日)
     9:00~15:00(土曜)
     日・祝日定休

LinkIcon「文銭堂本舗」ブログはこちら

DSC_0851.jpg田島 美奈子 Minako Tajima

着付け講師として活躍。現在は引退し、フリーで着付けを教えている。
八木仁志の写真展に感動してくださり、作品をブラジル日系人方々へのプレゼントとして提供。

LinkIcon詳細はこちら

augusta_03.jpg品野 清光 Kiyomitsu Shinano

バーテンダー。
大伴忍氏の紹介により、八木仁志がお店へお邪魔した際にカクテルを依頼し、
「カクテル・ロンドリーナ」を制作、提供。

LinkIcon詳細はこちら

LinkIcon「Bar AUGUSTA」オフィシャルサイト
大阪市北区鶴野町2-3アラカワビル1F
06-6376-3455
営業時間 5:00pm~11:30pm

LinkIcon「Bar AUGUSTA」ブログはこちら

asazaki-1.jpg朝崎 郁恵 Ikue Asazaki

※第二回写真展「フェスタ・アレグリア・ブラジル」の際に共演。

1935年 奄美大島 瀬戸内町に生まれる。
幼年の頃より父の指導のもと、古くから唄い継がれてきた奄美島唄を唄い10代で天才唄者としてその名を轟かせた。
1984年より10年連続国立劇場で公演。
1990年以降NYカーネギーホール、LA、キューバにてコンサートを開催。
1997年ピアノとのコラボレーションによる、「海美(あまみ)」を発表。
2002年初のフルアルバム「うたばうたゆん」を発表。
2003年に「うたあしぃび」発表。
2004年、NTT西日本CM出演、NHK「みんなのうた」にて初のオリジナル曲「ありがとうサンキュー」を唄う。
2005年「おぼくり」を発表。
2006年、坂本龍一、細野晴臣、UAと競演。

古典的で心の奥底に語りかける唄声に、世代を問わず多くの支持が寄せられている。

LinkIcon朝崎郁恵 公式サイト